縄を綯い しめ飾りを作り、
お山から竹を切り出し、門松をこしらえ、
ようやく 今年も 新年の年神様をお迎えするお支度が整いました◎
今年は、初めての試みで 屋外喫茶を設けることととなりましたが、
おかげさまで、出会えたご縁もありました◎
お立ち寄りくださった皆様に
大変な時ではありますが、月結も、皆さまの笑顔を励みに 前進してまいりたいと思います。
どうぞ これからもよろしくお願いいたします◎
こんにちは!
青空が広がり 冷たい空気がとても気持ち良く感じます◎
自転車もバイクも ほとんど走っておらず しずかなお山です。
冷たい風を受けながらのライドの途中に 焚き火にあたりに 立ち寄ってくださるお客様。
ありがたい限りです。。
雪で洗われたように 美しくクリアな空気。
そして、いよいよ 寒さ深まる冬至を迎えます。
そうぞ みなさまも お身体を 冷やさぬよう お過ごしくださいませ◎
ツキユイも 体を温めるメニューをご用意してお待ちいたしております。
◎ 砂糖不使用 ノンアルコールの 玄米甘酒
◎ ほっとハチミツカリン
◎ ほっとりんご
他・・・
それでは 和かな午後を◎
おはようございます◎
少し 風が出てきましたが 、ポカポカ暖かく 青空が広がっております◎
昨日のこと、
ミノムシのついた ユーカリの枝を 玄関の花瓶に生けていたのですが
なんと!!!
お顔だけ出して ゆっくり移動した模様◎
玄関の扉に くっついて 登っていました☆
そして 角にたどり着き くっついた!!!
そのままでは 扉が閉められない為、ゆっくりと剥がし
玄関外の流木に◎
くっついてくれるかしら? と思っていたけれど
今日は ちゃんとくっついて 眠っています。
よかった。。。♡
今日は ほんとうに 土曜日??? というくらい 静かな通りです。
穏やかな一日となりそうです◎
みなさまも 心地よい一日を◎
こんばんは◎
今日は、曇り空でしたが おやまは 暖かく 過ごしやすい一日でした。
雨、風、日照り、さまざまな天候により 自転車が多かったり また、ぴったりと平日並みの通行量だったりと
多くの人の心が この星の流れとともにあることを 感じます。
みなさま、紅葉は ご覧になりましたか?
街路樹や公園など 秋を感じる風景は さまざまな場所で彩られていたことでしょう。
おやまも ぼちぼちと 冷たい冬へと移りかわります。。。
ゆるやかに流れる季節の移り変わりと共に
ツキユイも 心地よく あれたらと思います。
ツキユイ畑で育った植物を使い 仕上げた 秋のドライスワッグは
早速お客様の元へと 旅立ちはじめております◎
みなさまの暮らしの彩りに添えていただけること ほんとうに嬉しく思います◎
来たるクリスマスに向けて どうしましょうか?と モタモタしていたものだから クリスマス感の漂わない 月結ですが
来週には 小さなクリスマス(風)アイテムを 並べられたらと思っております◎ (全て一点もの)
想いを伝える ささやかなギフトに♡
関係を明るくする ニコニコギフトに♡
みなさまのお気持ちに まごころに すこしだけ 寄り添わせていただけたら 嬉しく思います◎
さぁ 明日も オープです。
心より お待ちいたしております◎
こんにちは◎
今日は くもり空に青空の覗く 静かな おやまです。
焚き火をしながら、変わらず営業いたしております。
最近のうれしいことのひとつ。
「女性のお客さまが増えたこと」。
入店時のお顔より 退店時のお顔が とってもゆるんで キラキラと笑顔になっていること◎
ほんとうに嬉しく思います。
また、お花好きのお客さまが、庭中をとっても楽しそうに ひとつひとつお花を見ながら歩いてくださったり、作品のある空間に感動してくださるお客様がいらっしゃったりと、ありがたくうれしい日々をいただいております。
そして、スズメや ヒダキ、セキレイは、 何が欲しいわけでもなく 毎日お話をしに来てくれます。
紅葉も美しく おやまを彩り、心が踊るほど 楽しませてくれています。
今日もこうして やさしく 美しい世界を見せていただけていることに感謝して・・・☆
さて、
今週も 金、土、日とオープン◎
どうぞ お立ち寄りくださいませ♪
お待ちいたしております。
本日快晴◎
朝は、おやつの仕込みをして、集落のお役となっている 県道の草刈り参加。(年に数回あります)
8時から お昼頃まで ひたすら作業です。私はお店を開けるため途中で抜けてしまいましたが、
こうして 地域の方々が 草刈りをしてくれているお陰で、 県道を通る車や、自転車の方は、安心して通行できるのだと思います。
普段は、気にも留めないようなことかもしれないけれど 足を伸ばした先で してくれている姿を見かけるたびに 「ありがとうございます」と感謝のきもちが生まれます。
今日も ごくろうさまです。
ありがとうございます。
青空の下 気持ちのよい風がふいております。
みなさまも どうぞ良き1日をお過ごしくださいませ。
気持ちの良い気候、風、青空、白い雲◎
今日も 店内、屋外、営業中♪
新しいお客様にも 気づいていただけて ありがたく うれしい限りです。
店内には、私自身の作品や絵が 並んでおりますが、
私にとっては、 日々の暮らしのかけらの並ぶ空間であり 我が家そのもの。
草花を たのしみながら 愛でる日々の流れは そのままお庭に。
月結入り口付近に 作られた三つの蜂の巣は、蜂の数が少しづつ減っていき、同じタイミングで蜂たちはいなくなりました。
毎日見守っていたために、ちょっぴりさみしくもありますが、お客さまをお庭の方へと 案内できるようになり、それもまた良きタイミング。
ありがたく これを機に 縁側も開放◎
再びはじまった 月結をどうぞよろしくお願いいたします◎
※ 店内営業も はじまりましたので、営業時間を 夕方18時までといたします。
お仕事帰りのひと息に ぜひ お立ち寄りくださいませ◎
おはようございます◎
本日は、午前中雨予報とありますので 屋外店内共、午前はおやすみ。
店内のみ 12時よりオープンとさせていただきます。
よろしくお願いいたします◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先週の再びの開花から 枝切り、お花の摘み取りをひたすら行い、ようやく出来上がった 「金木犀の香り茶」。
優しい香りに包まれた黙々作業の中、何度 きれいねと声をかけたことでしょう。
血圧降下や 心身のリラックスに効果があるといわれている キンモクセイ。
ぷっくりとした花びらをそのまま浮かべたい想いでしたが、今回は、岐阜白川の茶葉とともに合わせ みなさまにも楽しんでいただけたらと 贅沢な花茶にいたしました◎
ぜひ 秋の香りとともに やさしいひと時を♡
今日も お立ち寄り下さり ありがとうございました◎
みなさまの笑顔にお会いできて うれしい一日となりました◎
アケビも終わりっ♪
秋の実りも 次々と移り変わり やがて 冬を迎えます。
今年は、屋外喫茶をいつまでできるかと 思案しておりましたが、
少し肌寒く感じる日もあり、お客様よりも先に 私のお店番がお手上げとなりそうです。。笑
と 言うわけで、、、
来週より 店内に 二席の飲食スペースを設けることといたしました◎
安心して 過ごしていただけるよう、ふたつのお席は、極力離し、表縁側と 裏庭側 のふた席とさせていただきます。
また、引き続き 屋外のテーブルでの飲食、テイクアウトもお受けいたします。
どうぞ ご利用くださいませ◎
本日は、しとしと雨ふりが続いております。
屋外喫茶は 休業とさせていただきます。
また、
明日より、 店内については、以前のように 飲食をしていただくことは控えていただきますが、
展示・物販のみ させていただくことといたします。
肌寒くなってまいりますが、窓は開けはなち 気のめぐるよういたしますので
どうか ご了承くださいませ。
ただ今、商品、作品等は わずかではございますが、「来るたび 新しいものがある 」
おもしろく 和やかで 美しい ・・・
そんな空間であれたらと想っております。
また、和室ギャラリーとして 予定しておりましたお部屋については、来期となるかもしれませんが、改めてご案内させていただきます。
よろしくお願いいたします。
こんにちは◎
曇り空ではありますが、日差しはしっかりと 暖かくなってまいりました◎
今日は、隣のお宮さんで 秋のお祭りの御神事が行われます。
秋の実り、収穫に 、そして 健康で今日を迎えられたことに 感謝の想いを伝えます。
みなさまへ 秋の実りや香りをお届けできるよう
ツキユイも楽しんでまいります◎
メニューは、秋メニューへと変わり、ホットドリンクや 焼き芋、気まぐれおやつなどをご用意いたしております◎
昨日は、お芋がまだしっかり焼けておらず お渡しできなかったことが残念でしたが、
これも 火のご機嫌とタイミング。
どうか ご了承くださいませ。
ちなみに 今年は 焚き火焼き芋です☆
毎年 火鉢に炭火で作っておりましたが、今年は、火の番をしていられることもあり、焚き火焼き芋でまいります◎
今日は ホクホクじゃがいも♪
さつまいもの収穫が来ましたら さつまいも。さといも。。
とその日によって変わりますので よろしくお願いいたします◎
みなさま おはようございます◎
昨日は、十五夜でしたね♪
今年は とってもきれいなお月様と会うことができました。
みなさまの見上げるお空は、どうでしたか?
丁度、お店の縁側で見られるため、縁側お外には、
特別なお皿に まんまるおだんご。
秋の実りの 秋茄子、おいも、朝採りの長〜い 三尺ささげ、朝拾った山栗。
そして これも 朝 頂いたばかりのおりんご♪
ありがたいことに、賑やかな御供えとなりました◎
昨夜、飾っていたススキの花器を きょうは、そのままお店の方へ♡
日が高くなり、暖かくなってまいりました。
どうぞ お立ち寄りくださいませ◎
おはようございます◎
本日は、小雨ですが、日中は雨降りとなりそうです。
お店は、おやすみとさせていただきます。
また、明日からは晴れてまいりますので
朝9時よりオープンいたします。
どうぞ お立ち寄りくださいませ◎
先日、バイクのランプが全くつかなくなるという事態に 急いで 懐中電気を買い、あたふたしておりましたが、
おかげさまで、バッテリー交換、電球取り替えをし、ようやく調子が整いました◎
心地よい気候となり、秋の草花の 美しく咲く姿をパトロール♪
ちょっとしたお出かけの途中に お客様と出会ったり、 お友達と再会したりと 楽しいライドとなりました◎
いたるところに ススキは ゆらゆら。。。
萩の花は満開。
アケビも膨らんで。。。もう少ししたら はじけそう♪
さぁ。 秋は これから◎
おはようございます◎
おやまは、夕方に少し小雨の予報とあり、とても蒸し暑い朝です。。。
今週は、週明けから祝日が続きますね。
金、土、日は通常通り営業。
そして、祝日である月曜日と火曜日は、11時〜3時まで 営業いたします◎
お時間 短くなりますが、どうぞお立ち寄りくださいませ。
※シートも防水となりますので、小雨でしたら 大丈夫なのですが、雨が 多く降り出しましたら 一旦 閉めさせていただきます。
ちなみに、月曜日は「敬老の日」。火曜日は「秋分の日」。
お彼岸となりますので お墓まいりに行かれる方も多いかと思います。
今年は 暑さの和らぐのが遅かった為か、集落にずらりと咲き並ぶ 彼岸花も 少しばかりゆっくりと伸びを進めているようです。
そして、そのすぐそばで、 甘い香りを放つ稲穂の お日様に照らされ金色に輝く様子は ほんとうに美しく 見惚れてしまいます。
稲刈りの始まる前に ぜひ 見ていただきたいものです。
それでは、今日も 明るく にこやかな一日を♡
※15時より営業再開いたしております。
おはようございます◎
近頃 ゴロゴロ どーんっと 雷さまの音が鳴り響くことが 度々あります。
今日も、先程から 雨が降り出し 遠くで かすかになっている音が聞こえます。
お店は、いったん締めましたが、
午後2時頃より雨の上がる予報ですので、様子を見ながら 再開いたします。